


高島屋3.「ギフトカタログ特別割引」
高島屋4.お香典返し用「お名簿の整理」
高島屋5.出荷後一覧票をお客様にお届け致しております。
高島屋6.オリジナルメッセージカード
高島屋※タログのご請求はこちら⇩
私達のホームページにお越しいただき、誠にありがとうございます。Concept

嘗ては、香典返し=「百貨店で後返し」というのが当たり前でした。「当日返し」(即返し)は不作法というイメージが強かったからです。
しかし、「個人情報保護法」が施行されて以来、お葬儀にかかわるお名簿などの情報の取り扱いに慎重を期するなどの理由から、各百貨店はこの業務を自粛し、代理店や販売委託店に営業を委ねる方針でのぞんでいます。
高島屋なぜ百貨店なのか・・・?

私たちと同様、きっとあなたもお高く留まっている「名門ブランド」を嫌うと思います。内容を詳しく知るまでは・・・包装紙が違うだけで、どこの商品も一緒でしょう?なのに百貨店は値段が高い、
そのうえ、送料無料はあっても、値引きはしてくれない・・・・
高島屋※タログのご請求はこちら⇩
典返しは「当日返し(即返し)」に限ります。なにせ手間がかからない。「後返し」 は住所を調べたり、持ってきていただいた金額によって種わけをしたりで、とにかく煩雑、へたをすると名簿の整理だけで病気になりそう・・・・

私たちも、以前はこんな考えでギフト事業を展開してきました。だから葬儀屋さんに多少の手数料を払ってもやむを得ないと思ってきました。お客様に3割引はあたりまえ。そのうえ葬儀屋さんに紹介料という名目の手数料。いきおい仕入れ値の上限の限られた商品しか扱えないけれど・・・
ですから、高島屋
百貨店のギフト事業の代行をしてみないかとの打診があったときは全く興味がありませんでした。
高島屋※タログのご請求はこちら⇩
「百貨店」のプライドにかけて商品選定に徹底的にこだわっていること。
だから、概して百貨店のカタログは薄い。そこでとにかくテストだけはしてみよう。小規模からはじめてみよう。そう思い立ったのです。

よく言われていることですが、私たちに代行(アウトソーシング)させることで、高島屋 百貨店の人件費が低く抑えられること、その結果商品の値引き幅が生み出せるため、他業者との競争力が生まれること。
百貨店の店頭でおおっぴらに値引き交渉に応じることは他のお客様の手前難しいが、お客様と直接商談する分には問題ない。
なにより・・高島屋百貨店の流通システムの規模が完備しているので、あいまいな配送にとどまらず、ご注文を受けた分の商品は最後の最後まで責任を持って届けてくれる。
最後に、お送りした先様(贈られた方)の気持ちとして、 百貨店の「包装紙」であれば、キチンとお返しを考えてくれたとの印象を持ってもらえる・・・・・・
高島屋※タログのご請求はこちら⇩
たとえ、最終的にご注文先が他の業者さんになってもかまいません。あくまでも「ご参考にしていただく」をモットーにお送りさせていただいてる次第です。
お急ぎの方はお電話を⇒03-3338-971
高島屋※タログのご請求はこちら⇩



ギフトカタログ(商品掲載カタログ)
タオル、食器等日々の暮らしにお役立ていただける品々から、名門ブランドの一品や名店の美味に至るまで多彩な品々が掲載されています。
2.高島屋
選べるギフトカタログの総合カタログ
体験コース,グルメコース,そしてファッションやインテリアなど、お好みの品を10種類のカテゴリーの中からフリーチョイスカタログギフトです。
3.
「法要のしおり」,ご挨拶状の見本,掛け紙、包装紙の見本等
お客様に安心していただけるアイテムを添付いたします。※(いうまでもありませんが、「包装紙・掛け紙」などはいずれも百貨店髙島屋の「店頭」の物と同じものを使用いたしております)。
高島屋※タログのご請求はこちら⇩